来園者50万人達成記念式典開催と湖水亭特別メニューのお知らせ
2016年の5月20日にびわこ池田記念墓地公園として開園して以来、
京阪神を中心に多くの方にご来園いただいきました。
滋賀の地に誕生した墓地公園、3年と5カ月で来園者数が50万人達成となり、
本日、その記念式典が秋晴れの下、管理センターで執り行われました。
50万人という大きな記録ですが、墓地公園にとっては未来へ向けての通過点でもあります。
これからもびわこ池田記念墓地公園が皆さんにとって安らぎの地としてありつづけられるよう願っております。
湖水亭のスタッフも墓地公園のメンバーとして末永くご愛顧いただけるよう勤めてまいります。
湖水亭では、この晴れの日を記念して特別な企画をご用意いたしました。
今回は、近江牛ステーキ膳を、
3,500円でご提供させて頂きます。
滋賀産の近江牛を使った、ジューシーなステーキで、
通常価格4,500円からの特別価格なので、大変お得です!
頑張った価格設定をしておりますので、
1日限定5食・本日から11月末までの期間限定メニューとさせていただきます。
この機会に是非ご賞味ください。
秋季彼岸が始まってます!
長引いた残暑もようやく一段落し、
朝晩が急に肌寒く感じるようになってまいりました。
びわこ池田記念墓地公園でも9月20日から秋季彼岸として、
平日でも多くのご来園がありますが、本日から3連休ということで
湖水亭では気合を入れて皆様をお待ちしております。
特設コーナーでは、ポテトやソフトアイスのいつものテイクアウトに加え、
今回は追加してくじ引きもご用意しております。
また、『桜井誠二さんの笑文字(えもじ)作品展』をご好評につき今回も開催していただきました。
展示していただいたたくさんの作品をご覧頂くのも良し、お気に入りの言葉を書いていただくのも良し。
お好きなスタイルでお楽しみください。
さらに増税前の特別展示販売会として『ミニ仏壇フェアー』を開催しております。
展示台数は普段の半分のですが、気合はいつも以上。
ご購入を検討されている方はこの機会に是非。いつも以上にお徳な価格でお待ちしております。
さらにさらに、湖水亭秋季彼岸特別企画として、
スタンプラリー参加者にペットボトル飲料プレゼントを行っております。
墓地公園に置かれたスタンプを3箇所集め、湖水亭にお持ちいただくと
その場でペットボトル飲料1本をプレゼント!
21~23日の3日間限定、先着200名様(中学生以下対象)です。
お徳な秋の湖水亭。墓参の際には是非お立ち寄りください。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
令和元年お盆の連休スタートです。
2019年、令和元年のお盆連休がスタートしました。
最長9連休になる今年、色々な計画を立てられていることでしょう。
びわこ墓園でも、快晴の中たくさんの方が墓参にお起こしです。
この季節、特に日中は高温になりますので、熱中症にはくれぐれもご注意ください。
墓所には日陰がございません。早めに休憩を取ることを心がけていただくとともに
管理センターや休憩所ではクーラー完備で、涼んでいただけますので、ご活用ください。
さらにこの期間中、湖水亭ではカキ氷や冷たい飲み物をご準備させていただいております。
上がった体温を、一気にクールダウンしてください。
湖水亭では他に、『さくらいせいじのゆる文字作品展』を開催しております。
今年の新作は、『笑顔文字』
さくらいさんの人柄を映すかのような笑顔が並んでます。
墓参にお越しの際は、是非湖水亭にお立ち寄りいただき、さくらいさんの作品をご覧ください。
16日までのお盆期間限定で、さくらいさんの実演もあります。
作品だけでなく、ご本人とお会いいただければファンになること間違いなし。
皆さんのお越しをお待ちしております。
なお、湖水亭レストランでは10日から18日までセミセルフ方式でご注文頂いております。
先にお会計を済ませていただいた後、テーブルへお食事をお持ちさせていただきます。
普段と違うスタイルで皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
湖水亭『夏の仏壇フェアー』開催中‼
皆様いかがお過ごしでしょうか。
湖水亭では、今日から『夏の仏壇フェアー』がスタートしました。
今回は前回からさらに台数を増やし、厨子型仏壇や家具調仏壇や鏡台型など、
色々とお選びいただけるよう多数ご用意させていただいております。
さらに、湖水亭限定『びわ桜』も展示しております。
サクラ材を使った厨子型仏壇、他にはない逸品です! 一見の価値ありです!!
また展示コーナーの一角には、お念珠を揃えた特設コーナーを設けております。
ホワイトパールを使用したお念珠など、この期間限定でご用意させていただきました。
開催期間は 7月27日(土)~8月4日(日) 9時~16時 です。
(※7月30日(火) は休園日につき休業いたします。)
期間中は販売価格を通常より更にお値引きをさせていただき、
よりお買い求めいただきやすくしております。
令和元年の記念に、また、10月の消費税増税前の今がチャンスです。
購入をご検討の方に限らず、少しでもご興味をお持ちの方や、
お仏壇のお手入れ方法が分からない方など、専門員が丁寧に
ご対応させていただきますので、一度ご相談ください。
ぜひ、皆様のご来店をお待ちしております。
梅雨の憂い
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですね。
びわこ墓地公園はこのところ過ごしやすい気温が続いています。
近江庭園もキキョウの花が一斉に咲き始めました。
秋の七草のひとつでもあり、涼しげなイメージのあるキキョウですが、
実際の開花時期は梅雨時期の6月から9月頃までで、長く楽しませてくれます。
その凛とした姿は、雨模様の中でもひときわ輝いて見えます。
こちらは、華やかな印象のムクゲです。
暑さにも寒さにも強いムクゲも9月頃までが見頃です。
盛夏にも次々とつぼみがふくらみ開花していくでしょう。
私たちもムクゲに見習って、この暑さを乗りきりたいものです。
さて、売店ではお子さんの夏休みにちなんで、お子様用の書籍をご用意しています。
中高生向け「未来の翼~世界が君を待っている~」
小学生向け「希望の虹~世界の偉人を語る~」
池田先生から未来の少年少女に向けたメッセージ集です。
お子さんの希望の架け橋になる本でしょう。
まもなく墓地公園もお盆の時期を迎えます。
故人を想いたくさんの方がお越しになることでしょう。
夏のひとときを家族の良き思い出となるよう、
スタッフ一同、お手伝いさせていただきます。
お気をつけてお越しください。
(Y)
湖水亭『夏の仏壇フェアー』開催のお知らせ
ようやく梅雨入りとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
恵みの雨で、墓園内の木々や草花は日に日にみずみずしさを増してきています。
と同時に、除草をはじめとする園内整備にますます力が入る季節の到来です。
スタッフ一同、連日の蒸し暑さに負けず奮闘しております。
開園4年目がスタートして早2ヶ月がたとうとしています。
開園当初は若々しかった近江庭園の景観も、年月を重ね表情がかわってきました。
劇的な変化はありませんが、墓園に来られた際には、その日々の変化を感じてみてください。
さて、湖水亭では今月7/27(土)から8/4(日)まで、夏の仏壇フェアーを開催いたします。
※7/30(火)は休園日につき休業いたします。
今春はじめて仏壇フェアーを開催し、多くのお客様にご好評をいただくことができました。
おかげさまで第2弾開催決定です。
お一人おひとりの生活スタイルにあわせたお仏壇をお選びいただけます。
前回は、「同時に色々なお仏壇が検討できていい」との嬉しいお声をいただきました。
秋の増税前にご検討中の方がおられましたら、是非ご来園ください。
令和は『勇往邁進』で!
2019年5月1日。平成から令和に変わり、また一つの時代が幕を開けました。
2016年5月20日に開園したびわこ池田記念墓地公園は、今月でちょうど4年目がスタートします。
湖水亭でも、様々な経験を積んだ3年間でしたが、
新元号とともに更なる飛躍ができるようスタッフ一同勤めてまいります。
合言葉は『勇往邁進』! 今後の湖水亭にご期待ください。
さて、ゴールデンウイークも折り返しを過ぎました。
一時、雨が続きましたが、昨日より天候も回復し、早朝より墓参の方が大勢ご来園されております。
また、墓地公園で咲き乱れるツツジにハチが大挙して押し寄せ、蜜集めに頑張ってます。
この前まで静まり返った墓地公園でしたが、春の訪れとともに緑が増え、どこからともなく生き物も集まり、
知らぬ間に賑やかになってます。
湖水亭でも、本日からGW特別販売を開始いたします。
今回は3・4・5日の3日間限定ですが、その分気合を入れて皆さんのお越しをお待ちしております。
なお、GW期間中はレストランをセルフ形式で対応させていただいております。
いつもと違い、先にご注文いただくスタイルで、
皆様にはお手数をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
味はこれまで通り”お墨付き”ですので、ご心配なく。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
(D)
ゴールデンウィーク ( 10連休 ) がスタートしました!!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
暖かい日が続いて、墓地公園も春一色の景色になっております。
4月28日からは大型連休のゴールデンウィークが始まりました。
今回は、休みの長い方で10連休という3分の1ヶ月が休みとなるようです。
これまでにない長期の休みですが、休みの真ん中あたりで少し天候が崩れるようです。
お出かけするには少し躊躇する、そんな時こそ墓参されてはいかがでしょうか。
ちょうど『平成』の最後、また『令和』の最初に故人と過ごすというのも
記憶に残る記念になることでしょう。
春から夏に移り変わる墓地公園を感じてください。
湖水亭🍴ではGWに向け、メニューに「チャーハンセット」や「おろしそば」など加えました。
ボリューム満点のチャーハンセット!
暑い日には、さっぱりおろしそば!!
さらに、5月3・4・5日限定で「がらがら抽選」などの企画も予定しております。
ぜひ、びわこ池田記念墓地公園へお越しの際は、湖水亭まで足をお運びください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
2019年春季彼岸が始まってます!
先週は雪が降ったかと思うと、今週は4月下旬の気温。
三寒四温と言いますが、ここまでの温度差には体がついていきませんね。
それでもびわこ池田記念墓地公園では、園内のいたるところに春の景色が広がってきております。
18日から春季彼岸が始まり、各地よりたくさんご来園いただいております。
今日はお彼岸の中日に当たる21日、早朝よりあいにくの雨模様になっておりましたが、
お昼前には雨もあがり、お墓参りにはちょうど良い気候です。
墓地公園では、18日より『自然との対話-池田大作写真展-』が公開されております。
池田先生が滋賀をはじめ世界で撮影された写真とともに、びわこ墓園で見れる花々をご覧頂けます。
また、写真展公開にあわせびわこ池田記念墓地公園スタンプラリーも始まりました。
管理センター、休憩所、湖水亭を回ってスタンプを集めると、素敵なサービスが受けられます。
どなたでも参加できますので、ご来園の際にはチャレンジしてください。
湖水亭ではお彼岸期間に特別企画として、秋季お彼岸に続き、
『桜井誠二さんのゆる文字作品展』を開催しております。
カードサイズに加え色紙サイズなど、これまで以上の作品に、必ず感動する言葉に出会えるはずです。
お彼岸期間中は桜井さんも同席いただいておりますので、作品とともにいろんなお話を楽しんでください。
さらに、臨時売店も出店しております。
おはぎやから揚げ、ポテトなど手軽にお召し上がりいただける商品をそろえております。
また、くじ引きも絶賛開催中です。
今回は当たりを増やしておりますので、商品ゲットの大チャンスです。
びわこ池田記念墓地公園へお越しの際は、湖水亭まで足をお運びください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
湖水亭『春の仏壇フェアー』開催中です!
暖かさに春の訪れを感じても、翌日は凍るような寒さ。まだまだ春は先のようです。
この時期、びわこ池田記念墓地公園では芝の更新作業を行っております。
黄金色の芝生をみどりの絨毯にするためにも冬の重要な作業。
寒さに負けず、スタッフは朝から奮闘中です。
さて、これまで湖水亭からご案内しておりました『春の仏壇フェアー』がスタートいたしました。
厨子型仏壇や家具調仏壇など、売れ筋の仏壇5台に加え、
鏡台型やコンパクトタイプなど、お部屋や生活スタイルに合わせて
お選びいただけるよう多数ご用意させていただいております。
ご来店のお客様も、色々な仏壇を見れて良いとのご意見とともに、ご成約いただいております。
またこのフェアーに合わせて、特別にご用意いたしました『びわこ桜』を展示しております。
サクラ材を使用した厨子型仏壇で、他にはないお仏壇です。
限定生産になりますので、ご興味のある方はお早めにご来店ください。
その他、この期間中は通常価格より更にお値引きをさせていただき
よりお買い求めいただきやすくしておりますので、お気軽に係員までお声がけください。
2月17日までの期間限定です。
購入をご検討の方に限らず、少しでもご興味をお持ちの方や、
お仏壇のお手入れ方法が分からない方など、
専門員が丁寧にご対応させていただきます。
皆様のご来店をお待ちしております。