青い芝生
明日から7月・・・まだ、
しばらくは梅雨が続くようです。
園内に広がる芝生は梅雨がもたらす
雨を受けて、元気よく青々と育っています。
どんぐりの樹の芽生え
湖水亭の近江庭園には
どんぐりの樹である
コナラが立っています。
足元を見ると
コケの中から
ちいさな芽生えが生えていました。
華やかなプランター
春先に湖水亭と管理センター前に設置しているプランターに
ベゴニアとマリーゴールドを植えました。
今年は、春先に急激に気温が高くなったり
寒の戻りがあったりしてため、最初は成長が悪かったのですが、
ただいま、花真っ盛りです!新しい花芽も次々出てきてます!
ご来園の際には、ぜひお楽しみください。
活躍いただきます!乗用芝刈機
気温も湿度も上がり、
芝生がグングン伸びてきました。
芝生を美しい状態に保つため、
今年は大型の乗用芝刈機を一台追加しました。
これから秋まで芝刈作業のシーズンとなりますが、
大活躍してもらいます!
見頃です!ヤマボウシ
園内では、ヤマボウシの白い花が見頃です。
湖水亭の近江庭園付近や
墓域の道路沿いで楽しんでいただけます。
小鳥の子育て@プランター
マリーゴールドのプランターを
湖水亭前に置いています。
手入れをしようと
近づいたらプランターの中から
小鳥が一羽飛び立ちました。
覗き込むと花の中に小さな鳥の巣があり、
ひなが数羽いました。
ごめんなさい、子育て中を邪魔してしまったようです。
巣立つまで、そっとしておこうと思いますので、
ご来園の皆さまもご協力ください!
本日は5月9日・・・「母の日」ですね!
ツリバナの小さな花
湖水亭・近江庭園周辺の
ツリバナの樹に小さな花が
たくさんついています。
ツリバナは、秋に枝先に
ぶら下げる赤い実が
印象的なのですが、
春に咲く小さな花も
なかなか可憐ですよ!